中学受験最強塾といわれるサピックス。入室を考えている方も多いと思います。
わが家は新3年生で入室テストを受けましたが、周りのお友達は新4年生で受けたという子が多かったです。
実際にわが子が新3年生で受けた入室テストや、お友達が新4年生で受けた入室テストの体験談を交えて紹介します。
私の個人的な体験談です。サピックス入室テストを受ける際の参考にしていただければ幸いです。
目次
サピックスに入室するには基準点を超える必要がある
サピックスに入室するためには、入室テストで「基準点」を上回る必要があります。
新3年生の入室テストは国語・算数の2教科。
新4年生は6月までの入室テストは国語・算数の教科。7月以降は国語・算数に理科・社会が追加された4教科に増えます。
それぞれの教科毎に基準点があるわけではありません。合計点で基準点を超えれば合格となります。
新3年生、新4年生の入室テスト基準点はどれくらいなのかを紹介していきます。
基準点は変動する
基準点について注意したいことは、「基準点は変動する」ということです。入室テストは通常毎月行われていますが、毎回テストの内容は違いますし、基準点も変わってきます。
基準点はテストの難易度によって変動する
テストの難易度によって基準点は変動します。難易度の高いテストでは基準点は低くなりますし、難易度の低いテストでは基準点が高くなります。
入室テストは、入室テスト用のテストを受ける回と、サピックスに通っている子どもたちが受ける組分けテストと同じテストを受ける回があります。 組分けテストは、難易度が高いので基準点が下がる傾向にあるようです。
わが子の新3年生の入室テスト前に参加した入室説明会では基準点について説明があったのですが、 「次回の入室テストは組分けテストになるので、難易度が少し高めになります。基準点はおそらく70点くらいになるのではないかと思っています」とのことでした。 そのとおり、その時の基準点は70点でした。 このような感じで、入室テストの基準点は変動します。
入室テストを受ける時期によって基準点は変わるか?
入室テストを受ける時期によって基準点は変わるでしょうか?私は変わると思っています。
サピックスには定員があるので、受け入れらる生徒数がいっぱいになってしまうと募集を停止する校舎がでてきます。 新4年生の授業は2月からスタートします。多くの人はこの2月のスタートに間に合うように入室テストは11月から1月に受けます。そこでたくさんの生徒が入室すると、その後入室できる生徒の数は少なくなります。
そうすると、自然と基準点は高くなります。 こういったことから、新学年の最初の入室テストから月が進むにつれて、基準点はどんどん高くなっていくと思っています。
サピックス入室テスト新3年生の基準点はどれくらい?
新3年生の入室テストの基準点はどれくらいなのでしょうか?
わが子は新3年生の3月に入室テストを受けました。
サピックス入室テスト新3年生の科目と点数
・テスト時間 国語・算数 各30分
・点数 国語・算数 各100点満点の合計200点満点
サピックス新3年生の入室テストの教科は国語、算数の2教科です。
テスト時間は国語、算数ともに各30分。
点数は国語、算数ともに100点満点の合計200点満点です。
サピックス入室テスト新3年生の基準点の目安
サピックスの入室テスト新3年生の基準点の目安を私の体験談で紹介します。
長男が受けたり、長男のお友達が受けた時の基準点は70点から90点の間でした。
入室テストの難易度や受ける時期によってこの点数の範囲からはずれることもあると思います。
サピックス入室テスト新4年生の基準点はどれくらい?
現3年生の11月から始まる「新4年生」の入室テストの基準点を紹介します。
サピックス入室テスト新4年生の科目と点数
・テスト時間 国語・算数 各40分
・点数 国語・算数 各150点満点の合計300点満点
サピックスの新4年生の入室テストは、時期によってテストの教科数に違いがあります。
現3年生の11月から4年生の6月までは、国語、算数の2教科です。
4年生の7月からは、国語、算数、理科、社会の4教科になります。
テスト時間は国語、算数ともに各40分。
点数は国語、算数ともに150点満点の合計300点満点です。
サピックス入室テスト新4年生の基準点の目安
わが子のお友達たちが受けた、算数国語2教科の新4年生入室テスト基準点は135点と140点でした。
国語、算数の合計の満点が300点なので基準点はそれほど高くはないですね。
2020年6月の入室テストの基準点は170点と聞きました。入室テストの難易度や受ける時期によって基準点が大きく変わってくるのだと思います。
新3年生、新4年生サピックス入室テストの難易度は?
基準点は国語・算数の合計点でみる
サピックスの入室テストの基準点は国語、算数それぞれに決まっているのではありません。
国語、算数の合計点が基準点を上回っていれば合格となります。
例えば新3年生の入室テストの基準点が70点の場合、算数が50点、国語が20点で合計70点取れていれば合格となります。
3年生のうちはサピックスの入室テストの基準点は高くない
長男が受けた入室テストの基準点は70点でしたが、その時の平均点は104点でした。
平均点を大きく下回っても入室できるということになります。4年生の後半になってくると基準点は上がってくるかもしれませんが、3年生のうちは入りやすいと思います
基準点を大幅に上回って上位クラスを狙うべきか?
サピックスは成績順にクラスが決まるので、基準点ギリギリで入室すると下のクラスからのスタートとなります。
下のクラスからスタートすると、上位クラスに上がるのが難しいという意見もあります。それが本当かどうかはその子によって違ってくることもあると思います。ただ上位クラスのほうが勉強する雰囲気があり、授業に集中しやすい傾向はあるのと思います。
こういった理由から基準点を上回ってもすぐに入室せず、入室テスト対策をして、何度か入室テストを受けて上位クラスでの入室を狙う、という人もいます。
基準点ギリギリで入室しても、コツコツと勉強をしてクラスを上げていく子ももちろんいます。
わが家の長男は基準点を少し超えて、中間より上のクラスで入室しました。その後の組分けテストは、とてもよくなったり、急激に下がったりと乱高下を繰り返しています。
4年生の間までは、クラスの変動が大きいけれど、5年生になると落ち着いてくる、とサピックスの先生がおっしゃっているので、4年生のうちにしっかりと学習習慣をつけることが大切ですね。
まとめ
サピックスの新3年生と新4年生の入室テストの基準点について紹介しました。
入室テストを受ける方のお役に少しでもなればうれしいです。
わが家も長男と奮闘中です。家族で頑張って本人が納得できる結果が出るように頑張っていきたいと思います。